2012年1月15日日曜日

スマホで自転車はどこまでスマート化できるか

昨日プールに行った。10時集合のはすが、30分も遅刻した。
同じ区内の移動なのに、である。
そう、私は方向音痴なのである。しかも重度の・・・。

それならばスマホでスマート化して、情報武装しよう。
スマホの台座をハンドルのステムに設置した。
ミノウラの製品だ。
http://www.minourausa.com/japan/holder-j/ih100-j.html

これが実に良く出来ている。スマホをしっかりホールドできる。
さっそくセットしてみると・・・
 使っていたライトが邪魔をしたので、古いライトに付け替えた。

さて、ではまず「自転車ナビ」で出かけてみよう。目的地を靖国神社にセット。
九段坂は適度な傾斜があり、よく走るコースなのだ。
もちろん、ナビを使わなくても行けるわけだ。
走り出し、信号でとまる度にナビでコースを確認する。これはなかなか新鮮だ。
そして走ること30分。上野を過ぎたあたりで、電池残量が半分になった。
やはりGPSをオンにしておくと、電池の減りが早い。
あらら、ついに「充電してください」のメッセージ。秋葉原だった。
走り出して40分程度だろうか。しかたなく電源を切った。
充電用のエネループを持参してきたので、走りながら充電を始めた。
やれやれ、ナビとしては使えないか・・・。

でも靖国神社には着いた。
充電して復活したスマホでパチリ。
 ぐるぐる九段坂を回る途中、旧近衛師団司令部庁舎で一休み。

スマホで自転車のスマート化は・・・電池の壁に阻まれた。

帰宅する前にサイクルプラスに寄ると、常連さんが大勢いた。
パーツを一つ買ってきた。
そしてこんな感じで装着。
スマホを取り付けるために外したメインのライトを再び装着した。
夜走ることも多いので、ライトは重要だ。故障はもちろんだが、スマホのように電池切れしては安全に関わる。
2つとも点けてみる。
これもスマホ効果か?

0 件のコメント: