2010年10月2日土曜日

街でみかけた伊達バイク Vol.1【六本木】

私は自分のバイク、レッドドルフィン号をとても気に入っている。白と赤のカラーリング、細身のクロモリフレーム、白いサドル、赤いグリップなど自慢のアレンジだ。でも多くのサイクルファンたちが、それぞれのバイクをカスタマイズして、自在に乗りこなしている。街を歩けば、お手本となるバイクがこれ見よがしに並んでいるのだ。
ちょい太めのタイヤも街乗りに最適
最初に見つけたのはBianchi。ミントグリーンという色だろうか。とれもキレイな色だ。そしてサドルの色を合わせているの美しい。ジャンル的にはクロスバイクと呼ばれるものだろう。とても乗りやすそうで、街乗りに最適な一台だと思う。
フラットハンドルが何ともスポーティだ
続くバイクは、タイヤの色に注目だ。フレーム、前タイヤなど、全体的には白、シルバーが色の中心だが、短めのハンドルのグリップと後輪タイヤの赤いカラーリングがクールだ。フラットロードと呼ばれるジャンルだろうか。スポーティな一台だ。乗っている人のセンスの良さが伺える。

にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ
にほんブログ村

首が痛い

2、3日前から首が痛い。きっと寝違えたのだ。大したことないのだが、昨日の自転車で気付いたことがあった。ロードタイプのバイクは前傾姿勢を取るため、頭を支えている首に負担がかかるのだ。でも、やはり大したことはないと出かけたのだが、商店街を通過するとき、人を避けながらも、自動車が背後から近づく気配を感じていた。耳から入るエンジン音で分かっていた。そこで左に寄ろうとハンドルを軽く切ると、歩行者に近づいたため、今度は軽くブレーキをかけながら、さらにハンドルを切ることになったが、このとき左肩から首に痛みが走り、ハンドルの戻しが少し遅れたのだ。ぶつかることはなかったが、頭でイメージした通り操作できず、恐怖を感じた。自転車は全身を使ってのるものだから体調管理は重要だ。
というわで、今日は自転車お休み。
気をつけろ!レッドドルフィン号、体調管理は万全に。
にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ
にほんブログ村

2010年10月1日金曜日

今週はじめてジテツウ

朝起きて、窓を開けると曇りだった。気温も低い。次はテレビで確認する。かならずNHKからだ。受信料を払っているから確実な情報をくれると期待している。地デジは便利だ。「データ連動」でいつでも天気予報が見れる。「曇りのち晴れ」夜まで降水確率は10%と低い。南に停滞する前線が気になるが、朝鮮半島付近の高気圧が東に移動してくるらしい。これなら大丈夫だ。
ニュースは「タバコの増税、今日から」。過去最大の上げ幅らしい。禁煙する人も多いだろう。次は「うつ病」の話。会社でうつ病を訴える人が増えている。職場でのコミュニケーションの取り方などに問題があり、医師が指導するらしい。コミュニケーション能力とは本来、医者から教えてもらうものではないだろう。子供のころから少しずつ積み重ね、集団での行動を学びながら蓄積されるものと思う。
さてさて、タバコも吸わないし、うつ病も今のところ心配ない。自転車にまたがれば、ストレスさえ解消できそうだ。
行け!レッドドルフィン号、洗濯日和の朝の道を。
にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ
にほんブログ村

2010年9月30日木曜日

レッドライトと赤いオニギリ

今朝も雨である。昨夜は所属するヨット部の先輩方と4人で飲んだ。議題は「ヨット部40周年記念パーティ開催」である。40年間、組織として多くの人たちが繋がってきた。重鎮は60歳をゆうに超え、新人は、会社に内定をもらったばかりの学生だ。組織を続けるというのは、絶え間ない努力が必要だと感じた。私も中間的な立場でありながら、先輩と呼んでくれる後輩のために、微力ながらもがんばろう。
さて、というわけで今朝も自転車の装備について・・・。
CATEYEのLEDライトは電池のもちがいい。

リアのCATEYE。サドルバックにクリップ留めしてある
おなじみCATSEYEのポジショニングランプ。フロントとリアに着けるが昼間は外してしまっている。
まず下の「赤いオニギリ」の中にしまう。ウェットスーツの素材でできているので、柔らかく、保護性が抜群です。
近所で買ったオニギリ型の小さいケース

ライトを入れるとピッタリだったのでお気に入り
 そしてさらに、サドルバックに格納します。このサドルバックには、パンク修理セット、レンチ、お守りなど盛りだくさんの中身です。
オニギリの先からバックへ。下にあるのは西新井のお守り
さて、そろそろ出勤だ。・・・電車でね(-_-;)
 行け!レッドドルフィン号、大事なバックをサドルにさげて!
にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ
にほんブログ村

2010年9月28日火曜日

レッドハンドル

明日は晴れの予報だ(*^^)v
が、しかし飲み会の予定が入っている(-_-;)
また電車で行くのか・・・。最近読み始めた村上春樹の「1Q84 book3」を読む時間を確保できるのは嬉しいけど、電車というのはストレスの多い乗り物である。良い点は屋根があることぐらいだ。
というわけで、ネタがないのでまたまた「マイ自転車について」書くのである。
4月、まだ何も取り付けていない初期状態

ハンドルが短くjなり、左右のブレーキが近づいた
今回はハンドルに注目してほしい。上は乗り始めたころ、4月の写真。桜の前で撮影したもの。下は現在のものだ。左右2cmずつ、計4cmほど短くしているのがわかるだろうか。フラットバーハンドルは初期のグリップ位置で握ると、肩幅よりも開くことになり、乗っていると疲れを感じた。腕を開いた状態で腕立て伏せをやったことがあれば、想像に難くないはずだ。いつもブレキーレバーの付け根あたりに掌を置いていたが、それではブレーキ操作、シフトアップの際に握り直しが必要だった。そこでサイクルプラスに相談して、切ってもらったのだ。これで走りやすくなった。車の脇を通る際にもハンドル幅を気にせず通過できるのだ。ありがとうサイクルプラス!ついでにグリップを交換して、お決まりのレッドでキメました。見た目も良くなった、でしょ?
すまぬ、レッドドルフィン号、明日は飲み会だ!
にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ
にほんブログ村

レッドドルフィン号の車窓から Vol.7【浜町公園】

今朝も雨だ。つい10日前ならば気温30度以上の日が続いていたのに、もう寒さを感じる気温となった。ジテツウはお休みだが、撮りためた写真から「浜町公園」を紹介。

箱根の「彫刻の森」みたい
 浜町公園は中央区の公園の中では最大の面積を誇る。当地は江戸時代は熊本藩主・細川氏の下屋敷がったらしい。そのため細川氏によった建てられた、加藤清正を祀る清正公寺がある。この公園内には総合スポーツセンターがあり、その地下にはプールが運営されているのだ。この夏、朝のジテツウは汗だくになるが、まずはこのスポーツセンターによって、プールで。200~300mも泳ぐ。そしてサウナに入り、そのあと水中をウォーキングする。ほとんど運動にはなっていないのだが、まずは身体をクールダウンするのが目的だ。
プールのある「総合スポーツセンター」
浜町公園から会社までは300m程度だろうか。「毎朝トライアスロンかい?」と冷やかされるが、ただ水につかっているだけだ。しかしこのプールの時間がなければ、仕事を始められないだろう。この後もしばらく続けていきたい。
泳げ!レッドドルフィン号、汗を流してから仕事しろ!

2010年9月27日月曜日

レッドバッグ

今日もジテツウはお休みだ。天気予報によれば今週は秋の長雨でずっと愚図つくらしい。週末に買ったこのニューバックも出番なし。

ドイツ語で何か書いてありますが・・・
  このバックは「Loft」で購入したもの。いままで使用してものはチョット大きめで、自転車に乗って背負うと、すぐに横にずれてしまった。また汗が染みてしまう素材のようで、時々洗ってやっていた。このニューバッグは、コンパクトな割に中身も結構入るはずだし、素材的にも水に強いコーティングが施されているらしい。メッセンジャーバッグなので、当たり前といえばその通りだが・・・。
プールの用意や、パンク対策用品などが収まることになる
mobus」(モーブス)は、ドイツのシューズメーカーだ(買ってから知ったのだが)。サッカーのスパイクなどを供給しているらしい。ブランドにはこだわっていない。レッドにこだわっているのだ。歳をとると派手好みになるのか、そのせいか赤が最近好きなのだ。
休め!レッドドルフィン号、秋晴れの朝まで!