今日は乗って行った自転車を会社に置いてきた。午後から幕張メッセに展示会の取材に出掛けたため、直接帰宅した。明日は品川のユーザを訪問するので、電車で出向き、帰りは自転車に乗って帰る予定だ。雨が降らないことを願う。
そこで、今日も撮りためた「伊達バイク」を紹介したい。
 |
細身のフレームはロードタイプだろう |
このバイクはピストバイクと呼ばれるものではないだろうか?フリント、リアにも変速機がなく、シングルスピードだ。信号待ちした時のダッシュは辛いが、故障がなく、軽さもかせげる。でもこのバイクの魅力はカラーリングだろう。黒いフレームに後輪タイヤの色が良くマッチしている。短めのハンドルやグリップのカラーリングもいい。これは想像だが、ブレーキワイヤーの被覆が白いビニールパイプになっている。これは意識して交換したものかもしれない。かなりのオシャレさんだ。
 |
偶然見つけた自転車屋さん、在庫が豊富だ |
続いて見つけたのは、オシャレな自転車屋さん。そしてその手前には組み上げられた在庫が並んでいたのだが・・・。
 |
在庫の中にLesmoがあった。もちろんノーマル |
見つけた!BASSOのLesmoだ。確かに買ったばかりの時はこんな感じだった。下はこのブログの表紙にも掲載する現在のレッドドルフィン号。ずいぶん違う自転車に進化したものだ。(といっても、ハンドルグリップとサドルだけか・・・)
 |
カスタマイズしたレッドドルフィン号。次はペダルを変えたい |
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿